そうだ 信州へ行こう

信濃の観光地を遊びながら紹介しています

三才駅には何かある!?三歳児がいるなら三才駅へ行こう!

我が家の長男は今のところ順調に成長し、魔の二歳児を予定どおりに通過すると、ついに三歳の域へと入り込んできました。
機嫌のいい時はニンニンジャーになって対決を挑んできてはパパやママをフルボッコにしてご機嫌。
機嫌の悪い時は家族に当たり散らす。まだ保育園にも行けてないから家の中では王子様なんだよね。
とは言ってもちゃんとしつけもしてますよ。起こるのはいつもパパの役目、ガツンと叱るもんだからパパは嫌われ者かな・・・

 

話がそれましたが、先日息子を連れて長野市三才駅へ行ってきました。

f:id:MossanJP:20151210234534j:plain

このローカル駅が結構有名なんですよ!
私も妻から聞いて調べてみたら長野県だけでなく東京や名古屋方面からもわざわざ記念写真や記念入場券を求めにくる家族がいるんです。
私たちが行ったときも前に数組の三歳連れ家族が写真を撮って帰っていくところでしたしね。

 

三才駅とは

以前はJRの管轄でしたが北陸新幹線が金沢まで伸びた2015年3月にしなの鉄道に移管され現在はしなの鉄道北しなの線になっています。
その駅名から三歳の子供の誕生日記念などに写真や記念入場券を買いにくる家族連れはかなりいるそうです。
三才駅はかなりローカルな駅で周辺には高校が多いため学生の利用が最も多いそうです。
善光寺にもほど近いので七五三のついでに寄るのもいいですし、遠地から来たなら湯田中方面へ行って温泉宿に一泊するにもいい距離です。

 

「ウェルカム三才児プロジェクト」とは

三歳の記念に訪れるということが広まると地元の自治体が地元活性化のために「ウェルカム三才児プロジェクト」を立ち上げました。
主に記念撮影のサポートと記念品の販売を行ってくれています。
以前は乗車券を買って駅ホームに入り駅看板と共に写真を撮るしかありませんでしたが現在では駅舎の外に記念撮影用の看板が用意されているので駅構内に入る必要はありません。
記念撮影用の日付ボードも寄贈されて土日に行くと自治体関係者が車の駐車場所から駅長さんになれる帽子、制服のプリントされたエプロンまで着せてくれ、撮影まで手伝てくれます。

f:id:MossanJP:20151212133901j:plain

 

三才駅では記念の入場券が発売されています。
以前JR管轄だったころに記念入場券が発売されていましたが2015年3月13日で発売が終了されました。
しかし、2015年6月13日から再度発売が開始されています。

三才駅記念入場券 | 商品情報 | しなの鉄道株式会社

 

三才駅には何かある!?

先ほども書いた通り三才駅はローカルな駅で駅舎も待合所があるだけです。しかし、駅舎前のロータリーに面したいくつかのお店がとっても気になります!

f:id:MossanJP:20151210234754j:plain

「市川のおやき(元祖)」とてもおいしそうです、この日は寒かったので温かいおやきもいいかなと思ったんですが丁度お昼ご飯を食べた後だったので買いませんでした。
気になるのはその隣の「ジェラートパーク」。あったかいものの隣に冷たいもので夏でも冬でも行ける感じがヒシヒシと伝わってきます。
さらに屋根の下に吊るされた干し柿が長野感を出していて最高。

 


市川のおやきの並びにもう少しで見過ごすところだった素敵な展示物を発見しましたよ!
「世界のカブトムシクワガタ展」

f:id:MossanJP:20151210234821j:plain

恐る恐る入ってみると無人ですが自己申告で100円入れるようになっています。
有料なので中の写真は公開できませんが興味のある方は是非行ってみてください。

f:id:MossanJP:20151211000019j:plain

そしてこの写真結構突っ込みどころがありますよね!
テレビ番組のなにこれ珍百景に投稿したいぐらいです。

 

三才駅までの行き方

電車 長野駅からしなの鉄道北しなの線で2つ目
バス 長電バス 三才線 長野駅三才駅